世間的に言うならばいわゆる夏休みです。いつのまにか‥‥と言ってもこのところなかなかにやることが多いな。来週、東京遠征も迫っています。昨年もそうだったように、今年も同じような夏休みになりそうな予感がする。
そうや。今年は秋に、9月に、「なら国際映画祭」がある。人文科学科はそれに向けての映画製作があるな。今日は結局そちらのほうには顔を出すことさえできなかった。新羅の都「慶州」と日本の都「奈良」。隣り合ったこのふたつの国の、古い都をテーマにした記録映画を製作する、という計画。「慶州と奈良」。
明日は、講習もある。また今週は校外に自己研修に出なければならん日もあるな。
日々をひたすら生きるしかない。
最近のコメント